2011年1月21日金曜日

ベガハウス 初顔あわせのランチミーティング〈東京都渋谷区〉


股旅デザイナーの村澤一晃さんの縁で、鹿児島の工務店、ベガハウスの方とお会いすることになりました。昨年、村澤さんがセミナーに講師として招かれ、そのときにエーランチのことを話題にしてくれたそうです。年末にスケジュールの調整がつかず、年が明けての新春初顔合わせとなりました。



せっかくなので、おいしいものを食べながら話し合いたいと思い、ル ゴロワでランチミーティングを行うことにしました。来てくださったのは、ベガハウスの大迫学さん、ベガハウスのコンサルタントをされている中嶋滋夫さん、そして、村澤さんです。約2時間のミーティングでしたが、村澤さんの仲人とル ゴロワのランチのおかげで、大迫さん、中嶋さんと自然体のいい会話ができました。来月は、鹿児島を訪ねことになりました。ベガハウスのみなさん、よろしくどうぞ!


2011年1月20日木曜日

GSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシの打ち合わせ⑤と広報販売促進計画の最終調整〈東京都中央区〉


GSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシは、前回の打ち合わせで「早よやろうよ」のオータニ判をもらってマキマキ状態。版下校正と色校正の同時進行作戦で、新生活スタート準備期にむけてピッチがあがります。GSの大谷さん、柴田さんと、スパ〜〜〜ト!



そして、GSの広報・販売促進計画は、いよいよwebサイトの公開直前。CogniTom Academic Designの河村さんが持ち歩く総計7kgのインターネットデバイスを駆使して、最終チェックを念入りに行いました。GSのすべてを紹介する膨大なコンテンツ含む新webサイト、お楽しみに! 
GS銀座からの帰り道で恒例のスターバックスの寄り道。今日はガマンしようと思ったのですが、外苑前の駅から地上に出たところで、「カフェモカ、ふた無し!」を補給。生クリームもりもりで、ピッチがあがっても体型維持はバッチシです!

2011年1月18日火曜日

ル ゴロワ 手づくり誕生パーティーの飾りつけの準備①〈東京都渋谷区〉


先日、大塚健一シェフの撮影でル ゴロワに行ったとき、マダムの大塚敬子さんが、誕生日パーティーの飾り付けについて声を掛けてくれました。誕生日を迎えるのは、ル ゴロワをいつも応援してくれている鈴木建設の鈴木社長(通称スーさん)。しかも、このたびは米寿のお祝いだそうで、新春からおめでたいお話です。



ル ゴロワがまだ表参道に店があったときもスーさんの誕生会を開いたことがあり、そのときは、今よりもこぢんまりとした店内いっぱいに折り紙の鎖飾りなどをつくって、とても喜んでもらったそうです。今回も、ル ゴロワの真心があらわれるような手づくりの飾りつけがいいと考え、外苑西通りに面したガラス面に原寸のラフデザインを貼りつけてデザインチェック。敬子マダムは、「こんな感じ!」と喜んでくれました。スーさんにも喜んでもらえるよう、張り切ってつくります!
ちなみに、スーさんのご子息もル ゴロワのファンのようで、民放テレビ局の番組関連のブログで、名物の「グレープフルーツのプリン」を披露していました。


2011年1月15日土曜日

ル ゴロワ 北海道「食のサポーター」大塚シェフの写真撮影〈東京都渋谷区〉


ル ゴロワのシェフ、大塚健一さんは、北海道「食のサポーター」のメンバーです。東京のフレンチ食堂でありながら、北海道と深い関わりを持っていることから、道内の関係者とともに北海道ブランドの創出をめざすメンバーに選ばれています。
今回、北海道「食のサポーター」の広報用にシェフの写真を撮ってもらいたいと、マダムの大塚敬子さんから連絡をもらいました。



敬子さんからは、「構えて撮るんじゃなくて、厨房にいるときの自然な感じ」という希望をうかがい、仕込みをしているところを撮影することにしました。ぴんとした背筋、真剣なまなざし、張りのある声、あったかい笑顔。厨房に立つシェフの表情は、ほんとうにいきいきとしています。紙面ではモノクロ掲載になるということなので、白いシェフコートがくっきりと浮かぶ背景を選んで店先でも撮影しました。バッチシです!
“まきばのビストロ”プロジェクトも、着々と進んでいるようです。その様子はあかりちゃん通信などで、まもなく(???)お伝えできると思います。お楽しみに。


2011年1月8日土曜日

シエン社の「歯科の知識」 版下校正3回目の受け渡し〈東京都港区〉


3回目の校正を提出したシエン社の「歯科の知識」。今日は、校正の戻りを持って、七映の卯辰和美さんが再び外苑前まで来てくださいました。本文の最終校正を受け取る予定です。いよいよ入稿!



のはずだったのですが、著者の先生から追加のページが盛り込まれ、ギリギリまで校正をかさねながら考え抜きたいと、より良い本づくりのために力が入ります。発行までのスケジュールを見計らいつつ、関係者一同、最後までネバります!


2011年1月6日木曜日

ル ゴロワ 料理マスターズ受賞のお礼状の納品〈東京都渋谷区〉


料理マスターズを受賞した感謝の気持ちを伝えるお礼状ができあがり、ル ゴロワへ納品にいってきました。先日撮影した大塚健一シェフと敬子マダムのツーショット、そしてシェフの名前が刻まれたメダルの写真をいかして制作しました。



「受賞はほんとうに皆さんのお陰だから、感謝の気持ちを自分たちの言葉で書きたい」と綴られたお二人のメッセージには、いつもうかがっているル ゴロワの料理に対する気持ちがありありと浮かんでいます。できあがったお礼状を見て、大塚シェフも喜んでくれました。北海道の食材にとことんこだわったル ゴロワ。2011年は、“まきばのビストロ”プロジェクトが急ピッチで具体化していきそうです。楽しみです!

GSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシの撮影③〈東京都港区〉


緊急でセッティングした、GSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシの撮影part 3。先週の打ち合わせでご指名を授かったオレンジのセーターとめがねを装って、いざGS青山へ。撮影の主役はお客さんに応対するスタッフの金田さんなので問題はないと思いますが、お客のモデルはもっと細長い体型が望ましかったかも知れません。



撮影が終わる頃、スタジオMGの吉田範昭さんが登場。GS青山のウインドーに、コンセプトコピーの「私の収納」のサインを施工してもらいます。繁忙期で、なかなか施工のスケジュールがとれなかったのですが、「宮崎椅子製作所の一から十まで展」では高所作業をやってもらった吉田さんにお願いして、無理を聞いてもらいました。青山を歩いている皆さん、「私の収納」のサインを見たら、どうぞ店内に入ってコレクター収納をご覧になってください。

GSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシの打ち合わせ④〈東京都中央区〉


まきが入ってペースがあがったGSのコレコレ.jpと新聞折り込みチラシの打ち合わせ。先週に引き続き、今日は折り込みチラシの打ち合わせをGS銀座で行いました。今日もGSの大谷さん、柴田さん、目黒さんの三人が勢ぞろい。新しい企画商品の新しい広報だけに、手探りの部分は多々ありますが、今日のデザイン案で、「早よやろうよ」のオータニ判を押してもらいました。



ただひとつ、ショップ紹介の写真で人物が写っていることが望ましいという議論になり、スタッフだけを写してもいまひとつ。お客さんのモデルがいたらいいのに、ということになったとたん大谷さんが、「そのオレンジのセーターとめがねがいいよ!」と。えぇー!? コレクターっぽいですか???

旭化成リフォーム SRリーフレット(仮称)の取材撮影①〈東京都西東京市〉


急遽始動した旭化成リフォームの新プロジェクト。あるテーマに沿ってリフォームしたヘーベルハウスを取材撮影して販売促進ツールを制作しようというもので、2010年の秋に「二世帯住宅」をテーマにしたパンフレットをつくったプロジェクトに次ぐ企画です。



好天に恵まれたこの日、保谷駅で旭化成リフォームの高石恒一さん、シトラスの橘田洋子さんと待ち合わせをしてお客さま宅へ。光の状態がいいうちにさっそく外観から撮影開始。テーマの写真をとるためのポジション探しにひと苦労したあとは、室内、人物の撮影とお客さまインタビュー。取材を終えると、すっかり日はくれていました。急遽始動したために、これまで、会って打ち合わせをする機会がなかったので、保谷駅ビル内のカフェにてさらに2時間ほど打ち合わせ。脳が停止しないようチーズクッキーでカロリーを補給しながら、体型もなんとか維持できたと思います。