2014年2月24日月曜日

GSの2014プロジェクトのロケーションハンティング〈東京都港区〉


GSの2014年プロジェクトのひとつの目玉。大谷さんから先日オリエンテーションをしてもらった青山の新しいショップの現場をロケーションハンティングしてきました。雲一つない青空のもと、表参道、青山通り、骨董通りと歩いていくと、ここは家具とインテリアの街なんだと改めて実感します。


急遽アポ無しで実行したロケハン。ショップの現場は工事中で入口が塞がっていましたが、そこはそれ、なんとか裏側にまわってショップ空間の全貌を確認させてもらいました。
GSのフラッグシップショップは銀座ですが、発祥の街はここ。青山が収納専門店の原点です。GSの新ショップは、桜が咲くころにグランドオープンの予定。どうぞお楽しみに。


2014年2月20日木曜日

GSの2014プロジェクトの打ち合わせ(3)〈東京都中央区〉


GSではこの春、横浜のショップをクローズ。代って青山に新しいショップがOPENとなります。先日は、GS横浜で、閉店感謝Saleが行われ、エーランチは顧客向けDMはがきと新聞折込チラシを制作。Saleは大盛況で成果も上々のようでした。



この日は、青山の新ショップOPENにともなうさまざまな準備と、お客さまとのコミュニケーションネットを築くための取り組みについて打ち合わせ。CogniTomの河村奨さんと共にGS銀座を訪ね、大谷さんからオリエンテーションをしていただきました。新しい店舗、新しい商品、新しいコミュニケーション、頭の中の気圧が上がります!
ところで、河村さんがネットワークを構築する図書館プロジェクト「リブライズ」は、スポットが各地に広がり、蔵書は15万冊に達しようとしています。リブライズに行ってみたい方、リブライズにスポットを開設したい方は、こちらのサイトをご覧ください。
本のやりとり→人・スキルの交流→新しい何かが生まれる! ための図書館です。


2014年2月19日水曜日

テーブル工房kikiのほぼ月イチ来徳ミーティング(32)〈徳島県北島町〉


 関東で記録的な大雪となったあの日にひらかれたテーブル工房kikiほぼ月イチミーティング。午前中は集中してミーティング、ワークショップを行うも、交通が危機的状況。空路と高速道路はすでに閉鎖、通行止め。そんな中、Koizumi Studioチームは翌日のスケジュールのため高松、岡山経由の鉄路で徳島駅を強行出発。ムラサワデザイン村澤さんエーランチは延泊を決めて翌日の便に切り替えてもらいました。


  雪害情報にすっかりやられてしまいましたが、午後からは月イチ活動を再開し、新商品の撮影。木村健治さんの熱のこもった商品オリエンテーションから伝わってくるのは、ヒット商品の予感! ぱちん、と響くものを感じます。
翌日、航空便は乱れていたものの昼過ぎには村澤さんと羽田に到着。よかったよかっった。はぁぁ。しかしこの1週間後、村澤さんがこんどは中部地方を股旅中に2週連続の大雪に見舞われたとの噂が!?






宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクトの打ち合わせ(18)〈徳島県鳴門市〉

 
宮崎椅子製作所Come on!徳島プロジェクトの打ち合わせ。3回目となるミラノ展まであと2ヵ月。展示品、資材のシッピング直前のこの日。展示計画の確認や、展示会後の取り組みについて方向性を議論。デザイナーの小泉誠さん村澤一晃さんのデザインワークショップは最後の追い込み。そしてエーランチは、新作パンフレットの撮影。大盛りです。



椅子を展示しながら、宮崎椅子製作所そのものを伝えたいというのがミラノ展の一貫したテーマ。パンフレットも、只のカタログではない役目を果たさなくてはなりません。そんな気合いに共鳴して、全員集合写真では小太郎も勇ましく登場してくれました。
ところで、この日は展示会のアイテムである13枚のテーマバナーが配達されました。2ヵ月前のワークショップで大いに盛り上がり、メンバー一体でぐいぐいとつくりあげた力作。製作は、がんばろうトラックのラッピングやキッチン湾のサインを手伝ってもらった丸尾さんに担当してもらいました。仕上がり、バッチシです!


2014年2月12日水曜日

フライングソーサー 新・丁寧な店づくりプロジェクトの撮影(6)〈東京都中野区〉


フライングソーサーのホームページ。昨年5月に全面リニューアルをしてから、代表的なページのメインビジュアルの季節更新を着実に行っています。リアル店舗と同様、道行く人の目を止めて集客動員を図るディスプレイデザインを、webサイトでも実践しています。



この日は、清水智寿子店長、スタッフの山本さんと共に2014年春・初夏・夏のビジュアルづくり。3シーズン分のプランを立てて、料理、食材、道具をテーマにした撮影を行いました。めいっぱいのタイムテーブル、前半は押せ押せ。途中、店長の心尽くし、撮影のお供にいただいた「ふ菓子」は、福岡久留米の黒棒本舗の「黒棒」。黒砂糖の懐かしい甘みにエネルギーをもらい、後半はまきまきで挽回。撮影を完了しました。
春のビジュアルはトップページコンセプトページ楽天店で公開となっています。どうぞご覧ください。


2014年2月10日月曜日

NDstyle.のブランドづくりプロジェクト会議(3)〈岐阜県富加町〉


NDstyle.ブランディング会議。今回は、社長、営業、商品開発、国際、企画開発の皆さんと、デザイナーの村澤一晃さんエーランチで全商品のポジショニング体系を総チェック。壁に貼ったポジショニングシートに、NDstyle.商品をぺたぺたとプロットしていきます。



分かっているつもりのことが、あらためて視覚化することで気づきがあり、当初のポジショニングが時が経って変化することを実感したり、とても有意義なワークショップ型の会議でした。手で考え、目で理解し、今後の展開に向かうための良い踏切板になったと思います。それにつけても、直営OnlineShopにつづいてネットモールへも出店し、春にはXX/XXの新商品を発表したり、夏・秋・冬・来年に向けて開発テーマがめじろ押し。ラッシュですが「誰に」「何を」伝えるかを、一つずつ、丁寧に丁寧に。


2014年2月5日水曜日

ベガハウス 鹿児島の幸せプロジェクト 取材撮影と打ち合わせ(16)〈鹿児島県鹿児島市〉



昨年撮影を行った、2014年のショーホーム「くるみの家」がグランドオープンとなったベガハウス。家具デザイナーの村澤一晃さんのワークショップと日程を同期させて、取材撮影と打ち合わせに行ってきました。



住む人に合わせて、一軒一軒丁寧にプランニング。隅々まで妥協のないデザインをめざすベガハウスの家づくりを、より臨場感をともなって伝えていこうということが、社長の八幡秀樹さんから発せられた2014ミッションです。鹿児島通いを支援してくれるベガホテル(???)も完成!