2017年11月30日木曜日

GSの収納×リノベーションプロジェクトの打ち合わせ(5)〈東京都中央区〉


GSのプロジェクト、「収納×リノベーション」。時間をかけて、試行錯誤を重ね、新しいコミュニケーションツールのパイロット版が完成しました。ただいま発送準備中。まもなく店頭での配布も開始されると思います。どうぞお楽しみに。



「収納×リノベーション」プロジェクトは、次のフェイズに着手。ワークショップ方式によるデザイン開発のとりくみを考えようとしているのですが、具体的なソフトまたはハードを開発するのでなく、コミュニケーションデザインというかサービスデザインというか。まだわからないけど到達したいことに到達するためのやり方をデザインする、といったまたまた試行錯誤を重ねそうなテーマです。新しいことは未知のこと。

2017年11月29日水曜日

北原家の2018年賀状制作の打ち合わせ〈東京都渋谷区〉


今年も北原孝一さんの年賀状づくりの季節がやってきました。今回北原さんは、構想1年のアイデアがあったということでしたが、そのための写真を記録したスマホが水没という災害に襲われて企画はオジャン。そこで、今日この場でアイデアをまとめたいというのが打ち合わせの趣旨でした。ワンチャンあるっしょ!



こちらが助けの手を差し伸べるまでもなく、すでに別案を頭の中で描いていた北原さん。さすが建築資料研究社のチーフディレクターです。その骨格に従って、打ち合わせは順調に進みました。それにしても、年賀状の主役であるご子息のR太郎くん。幼少の頃より剣士の道を歩み続け、中学生になってからは活躍が目覚ましいご様子です。まるで平成剣客浪漫譚のようでござるよ。

2017年11月28日火曜日

IFFT インテリアライフスタイルリビング 2017視察〈東京都江東区〉


IFFT インテリアライフスタイルリビング、3年ぶりに来場しました。メインの目的の一つは、ホームページが一新されたAKI+のブース訪問。定番のオーク、ウォールナット、チークのほか、カラーシリーズのピンクが展示されています。秋月さんに聞いたところ、ピンクは来場される皆さんが話題にされるとのこと。ピンクのJYABARAなど、蜷川実花さんのお部屋のようなインテリアにはとっても似合うと思います、まじ卍。



もう一つのメインの目的は、宮崎椅子製作所のブース訪問および搬出作業。搬入日に完成形を見ていますが、見本市本番中の展示空間を体験します。ここしばらくの個展と違った雰囲気です。宮崎さんをはじめ宮崎椅子製作所のスタッフのみなさんからも、IFFT出展に向けた思いが伝わってきます。ブースは会場全体の動線の要といった位置にありますから、居るだけでいろいろな方とお会いします。難波のボス大川の五代目とお話しできたり、あらまあ、独立間もないBang-Do!さん、さっそくズドンと活躍されているご様子です。

MEETS! FURNITURE 2nd 視察〈東京都江東区〉


家具生産者の見本市。7つのメーカーのインディペンデントな合同展、MEETS! FURNITUREに行ってきました。会場は昨年と同じく、東雲のTOLOT。この日に照準を合わせてホームページをリニューアルした境木工の展示コーナーに行くと、あの日天神の街で探索したアイテムが展示にいかされいました。いずれのメーカーも新作を携えて、バイヤーの方々との出会いの場に臨む意気込みが感じられました。



会期3日目は祝日で、モノづくりに携わる方々を全国から招いてマルシェとワークショップが一般の方にも公開されました。吉永製作所のご夫妻は木のアクセサリーとミニスツールを出品。園田椅子製作所はバッグとニャンコ姉妹(兄弟かも)。注染の手ぬぐい、あひろ屋さんは古田恵介さんのお知り合いなんですね。Paper design works山本さんのパッケージデザインは可愛いだけじゃない販売力を感じました。ちびっ子たちも大勢来ていて、積み木コーナーに入り浸っています。また来年、3回目の開催を楽しみにしています。

2017年11月20日月曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクト(号外)と秋月木工のAKI+プロジェクト2017(号外)〈東京都江東区〉


宮崎椅子製作所Come on!徳島プロジェクト。ビックサイトに、IFFT インテリアライフスタイルリビングの搬入に行ってきました。デザイナー10人30脚の新作・準新作30脚と、新しく加わった張地サンプルの展示が完了しました。本日から3日間、西4ホールの入り口からすぐのブースです。どうぞ座ってみてください。


隣のブースはAKI+です。東京の展示会では初お披露目となる新作JYABARAシリーズと、カラータイプが並びました。ポスタータイプのサインパネルが額装もグラフィッックも好評。ジャバラ扉の箱物家具は、これだけの出展者が集う会場でもAKI+だけではないでしょうか。こちらもジャバラ扉のスライド体験をぜひどうぞ。


2017年11月14日火曜日

テーブル工房kikiのほぼ月イチ来徳ミーティング(59)〈徳島県北島町〉


テーブル工房kikiほぼ月イチ来徳ミーティング。ひさしブリブリに、エーランチのソロ来徳。新・kiki図鑑プロジェクトの撮影を二日間みっちり行いました。今回は、店内に撮影セットを建て込みするという力の入れようです。モデル撮影も、木村さんをはじめ、露岡さん、恵理さん、恭平さん、森本さん(旧姓 井上さん)、高橋さん、春菜(わかな)さんに協力していただき、スタジオ撮りにとどまらない大盤振る舞いの撮影となりました。


ところで、今年になってfacebookをはじめたテーブル工房kikiですが、先月からはinstagramのアカウントも公開しました。同じ内容をどちらにもアップするのでなく、それぞれにそれぞれの内容。kikiのブログ、かわら版でも日々の様子がうかがえたり、長尾さんの鉄道話はオラわくわくすっぞ、みたいな感じでますます楽しくなっています。
3人組でデビューしたばかりの輪ゴムフック、「鳥ちゃん」推しです。


2017年11月6日月曜日

境木工 ホームページプロジェクトの打ち合わせ(2)〈福岡県大川市・福岡市中央区〉


境木工ホームページプロジェクトMEETS! FURNITURE 2NDに向けて、ホームページ制作も、新作家具の仕上げも、展示の準備も、アツアツでマキマキです。ミーティング、ワークショップ、撮影をガッツリ行いました。また、今回は福岡市街にも出かけて、製品展示や撮影のときにコーディネートする小物の調達を。隊長はミゾグッチャンこと溝口さん。境木工のハコモダン系のVMD方面を推し進めるキーマンとして期待が寄せられます。



さて、天神の街をドラゴンクエストのように隊列を組んで探索していると、あっ、柿内さんが何やら指を差しています。ロトの剣発見か? いや違う、「照和」だ! めんたいロックの草分け鮎川誠さんをはじめ、井上陽水、甲斐バンド、THE MODS、ARB(アレキサンダー・ラグタイム・バンド)、そして大川出身の陣内孝則さん、数々のミュージシャンが演奏してきた伝説のライブ喫茶。ややっ、柿内さん、大きな紙袋を持ったまま白昼の路上でエアギターとは! 照和の血に火がついたのか、昭和のノリなのか。