2017年12月26日火曜日

境木工 ホームページプロジェクトの打ち合わせ(3)〈福岡県大川市〉


境木工のホームページプロジェクトのミーティング。今年を振り返りながら、来年さらにがつがつやっていくための足がかりを探ります。年4回の地元大川家具工業会の展示会への出展とMEETS! FURNITUREを振り返りつつ、いいこともある、わるいこともある、と計画と実行内容を評価し、次のテーマを探ります。そして話し合いをしながら見えてきた2018年の足がかりは、原点回帰からの〜新しい境木工!



境さん、柿内さん、伝えるチームの皆さん、職人スタッフの皆さん、村澤さんと4時間以上にわたって議論した充実のミーティングでした。
ところでこの日、蟻組みとロッキング組みが違うものだということを初めて知りました。凹凸の形状が台形なのが蟻組み、直角に刻んでいるのがロッキング。ネットで検索すると、「蟻組み(ロッキング)」などと、同じものとして記述されているコンテンツが多くありますが、それぞれに特性があり、つくりに合わせて使い分けるのですね。箱もの、おもしろかね!

2017年12月25日月曜日

股旅社中って何だろう(12)〈岡山県勝央町・鳥取県米子市 ほか〉


股旅社中第2期の全体活動である股旅ツアーが開催されました。前回の関ツアーに続き、今回は佐保建設とウエノイエのアテンドによる「津山〜米子ツアー」。まずは全員が佐保建設に集合。前夜まで何を見てもらおうかと考えて抜いた佐保建設のセミナーは、ここ数年の活動のありのままを紹介すること。佐保建設のありのままは眩しくて感動。目的意識が明確で、自らの取り組みを常に振り返りながら真剣に取り組まなければありのままは見せられない、といった迫力満点のセミナーでした。会の世話役リーダー、八幡さんの闘志にも火がついたようです。



米子に移動して、ウエノイエのオーナーハウス、完成直前の家、すでにお客さんが住んでいる家を見学しました。いずれも敷地を読み解いた上に建つ住み心地が良さそうな家です。その中で驚いたのは、すでに住んでいる家に伺ったときです。お客様はわれわれが到着する直前に出かけて、見学はウエノイエに任せるといった信頼っぷり。台所のシンクには、さっきまで飲んでいたと思しきコーヒーの食器がつけおきされています。施主と工務店の深いい関係が伺えます。
ふだんからメンバー同士で交流があったり情報が交わされたりしていますが、現場で会い、現物に触れると、切磋琢磨効果がぐぐっと高まる充実のツアーでした。

BC工房の2018年版新聞折込チラシの撮影〈相模原市緑区〉


BC工房2018年版新聞折込チラシ。1年ぶりにスタジオGP JUNOSにて、先週打ち合わせと下見をした新作椅子の撮影を行いました。ヒットの予感がする新作椅子シリーズ。これまでBC工房が重ねてきたオリジナル椅子のいいところが素直に結集しているように思います。藤野倶楽部の桑原さんが座る人のモデルになってくれて、チラシの完成が楽しみです。ランチは鈴木さん特製、大釜おでんほうとう。BC工房の皆さんと、特別ワークショップに来ていたお客様と、約30人で焚き火を囲んで同じ釜のほうとうをいただきました。



さて、撮影スタジオであるとともにエンスーなガレージでもあるGP JUNOS。この日は、撮影している脇で、初代レンジローバーのメンテナンスが行われていました。スロットルが開かれ、キャブレターのV8エンジンが鳴ります。丸目のライト。ソリッドカラーのボディ。現行モデルは悪路走破性もラグジュアリー性も格段に進化していますが、エンスーなのは初代です。
ここでクイズです。エンスー、マニア、オタク、フェチに境界線はあるでしょうか!?

2017年12月22日金曜日

テーブル工房kikiのほぼ月イチ来徳ミーティング(60)〈徳島県北島町〉


テーブル工房kikiほぼ月イチ来徳ミーティング。本日のお品書き一品目は、某団体のオリジナル記念品のプレゼンテーション。わざわざ足を運んでいただいたY岡プレジデントに、kiki+コイズミスタジオエーランチの連合チームでプレゼンテーションを行いました。好感触。晴れて採用となりますように! 2品目は、壁画の施工。スタッフルームの新年のしつらえが整いました。



3品目は、新・kiki図鑑の校正。そして4品目は、新・kiki図鑑用の写真の追加撮影。2018年初頭には、お披露目できそうなところまで到達しました。あと一息。
ところで、テーブル工房kikiでは年末年始恒例の「ありがとうPresent」キャンペーン開催中。1月15日までです。どうぞどうぞ。

2017年12月21日木曜日

BC工房の2018年版新聞折込チラシのミーティング〈相模原市緑区〉



BC工房の2018年版新聞折込チラシ。すでに真夏のころから制作はスタートしていて、本日は撮影直前のミーティングのため、ふじのリビングアートを訪ねました。コピーのブラッシュアップ、完成したての新作椅子シリーズの下見、撮影スケジュールなどを確認し、週明けの撮影にそなえます。



ところで、4月にBC工房を訪ねたときに準備が進んでいたフェルトのギャラリー展が開催されていました。マフラー、ストール、タペストリー、帽子、ストラップ、ブローチなどなど、色がきれいでふわふわでギザカワユスなぁ♪( ´▽`) 鈴木さんと上田さんにすすめられて、思わずギャラリーショッピング。軽くてあったかい、触ってごらんフェルトだよ。


2017年12月15日金曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクト(40)の打ち合わせ〈徳島県鳴門市〉


宮崎椅子製作所Come on!徳島プロジェクトの定例ミーティング。今回は、8年ぶりに出展したIFFT インテリアライフスタイルリビングの振り返りです。3日間にわたる展示会の記録がばっちり集計されています。上田さんの仕事でしょうか、作表することで会場の様子が見える化されています。この資料に支えられて、振り返りの話し合いには骨格が築かれ、これからの取り組みを考える上でも進路を検討するための海図となります。



今回の展示会はプロジェクトに新しい刺激を与えてくれたようです。宮崎さんは、新しい開発の種火が点いたようです。この展示会が節目となり、2018年のCome on!徳島プロジェクトは、新しいことに挑戦的に取り組んでいく機運が熟したように感じます。オラ、わくわくすっぞ、の気持ちで次のプロジェクトに向かいます。