2013年4月23日火曜日

フライングソーサー 新・丁寧な店づくりプロジェクトの打ち合わせ⑨〈東京都中野区〉


フライングソーサープロジェクトは、公開直前の詰めの打ち合わせ。清水社長と清水店長に加え、田中さんと伊達さんも参加。パセリプロモーションからは江尻さんにも来ていただき、みっちり3時間! 表現のこと、コンテンツ更新のしくみとやり方の確認、現行のオンラインショップのリニューアルについて、などなど。



清水社長からは、誰も気づかなかった誤りをぴりっと指摘してもらったり、「いいのができそう」「じっくりやってちゃんと仕上げよう」と、盛り上げてもらいました。
お菓子ソムリエの清水店長からいただいた本日の打ち合わせのお供は、揚げ饅頭「あげ丸」。中目黒の人気和菓子店・雅庵の看板商品だそうで、揚げ饅頭が塩羊羹でコーティングされています。「おいしいけど太りますよ!」と言われましたが、ありがとうございます!


2013年4月22日月曜日

シトラス 新商品ネーミングとロゴデザインの打ち合わせ③〈東京都新宿区〉


シトラスの橘田さんと提案した新商品のネーミングとロゴデザインは、関係する皆さんから好評を得て第一関門を突破。今日は、ご担当リーダーの白石さんの元に集まって、今後の進め方について打ち合わせを行いました。



新商品は開発の最終段階に入り、実用実験、テストマーケティングなどを経て世に送り出す準備を進めていきます。好評だったネーミングとロゴデザインは、商品開発と並行して商標登録など知的財産権の獲得に取り組みます。うまいこと登録ができますように! 市場デビューは、2年後の予定!?


2013年4月19日金曜日

ル ゴロワの2013農場計画の打ち合わせ〈東京都渋谷区〉


昨年の秋に札幌に出店したル ゴロワのマダム大塚敬子さんと、半年ぶりに打ち合わせを行いました。札幌出店以来、マダムは札幌に滞在することがほとんどでしたが、久しぶりに東京に数日間いらっしゃるということで久々の面会。雪解けとともに2年目の取り組みを始動させる農場のことについてあれこれ話をうかがいました。



現場で全力を出さないと気が済まないのが大塚健一シェフと敬子マダム。東京と札幌の二つのル ゴロワをやりながら農場もやるとなれば、あちらを立てればこちらが立たず、といったことがさまざまに起こるであろうことは必至。早く農場ですごしたいレイちゃんのためにも、農場の取り組みを今年もお手伝いしたいと思います。


ミネルバ 展示会プレゼンテーションパネル制作の打ち合わせ〈東京都品川区〉


ミネルバの宮本茂紀さんから声を掛けてもらい、打ち合わせに行ってきました。ミネルバでは、これまで取り組んできた「エコロジカルを意識」したソファづくりの節目となる展示会を、五反田TOCビルのGALLERY SHIGEKI MIYAMOTOで開催予定。会場に製品と共に展示するプレゼンテーションパネルの制作について話し合いました。あっ、カイカイキキのクッション発見。プリントでなく、織りの柄です!



宮本さんのモットーは、「新しいものごとは古典から学ぶ」。エコロジカルを意識し、サスティナビリティーを追求するこの取り組みも、一朝一夕に企てたものでなく、職人・モデラーとして家具づくりに60年携わってきた中で結実した誠実かつ本格派の志向です。
ソファ展示会は4月22日(月)から26日(金)の5日間で、時間は11:00から18:00まで。どうぞ。


2013年4月12日金曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクト・ミラノ展③〈イタリア ミラノ市〉

宮崎椅子製作所ミラノ展二日目。今日は、「コレが答えかも!」と思える、嬉しい成果が。モノづくりを伝え、伝えることでモノづくりを磨いていく活動。徳島へおいでなして! のプロジェクトはつづきます。プレゴ、プレゴ!




サローネ、フォーリサローネ、そのほか数々のデザインイベントが開催されるこの期間。ミラノに世界中から人が集まるのは、モノを見るだけでなく、モノをつくる人に会うためだと感じました。ひきつけるものがあると感じる会場は、規模や装飾にかかわらず、人が魅力的で場の空気が生き生きとしています。宮崎椅子製作所の特設会場も、スタッフとデザイナーの皆さんが、いちばんのプレゼンテーションになっていると思います。会期はあと3日間ですが、エーランチは一足先に帰国させてもらいます。さらに嬉しい成果が生まれますように!


2013年4月11日木曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクト・ミラノ展②〈イタリア ミラノ市〉


宮崎椅子製作所ミラノ展初日。盛況です。皆さん食いつくように見てくれて、さすったり座ったり、時間をかけてとどまっていきます。「椅子の成る木。」のカタログ、ビデオも好評で、手応えばっちし。グラッチェ!


開場時間は夜7時までで、そのあと皆で食事をしてねぐらに戻ると10時か11時。ミラノは主要都市ですが、街は夜らしく静まっています。コンビニがなくて自販機がほとんどない。不便はありません。ボナセーラ! またあした。


2013年4月10日水曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクト・ミラノ展①〈イタリア ミラノ市〉



宮崎椅子製作所Come on!徳島プロジェクト2年目のチャレンジ。会期前日の朝、全員集合。会場設営に向かって、出発。

道のないところに、道をつけながら進んでいくプロジェクト。この5日間に起こることが、1年間のデザインの成果です。まもなく開店! ボンジョルノ!


2013年4月6日土曜日

宮崎椅子製作所のCome on!徳島プロジェクトの打ち合わせ⑬〈徳島県鳴門市〉


宮崎椅子製作所のミラノ展示会2年目の直前ミーティング。事前の準備は整い、今日は搬入設営、会期中の会場運営、搬出撤去について最終確認を行います。そして、新しいプロモーションビデオの試写とチェックです。



新しいカタログ「椅子の成る木。」と連動したテーマイラストをアニメーション化して椅子の製作現場と構成したビデオ。約17分の上映を終えると皆さんから拍手が。大筋はオッケーで、何ヵ所かの修正ポイントについて議論。できる限り、さらに、もっと、と、みなさん貪欲にチェックし、アイデアを出してくれます。
Come on!徳島プロジェクト2年目の結びの一番。Miyazaki Chair Factory 2nd Exhibition in Milanは、4月10日から14日までの5日間、フォーリサローネ・ミラノの特設会場で開催されます。


テーブル工房kikiのほぼ月イチ来徳ミーティング㉖〈徳島県北島町〉


前回のミーティングのときに、テーブル工房kikiの木村健治さん、木村京子さん、パスワークの村上さんと打ち合わせをした時計の新パッケージ。プロトタイプの2次試作を持って村上さんが登場。本体、乾電池、取扱説明書、そして3月からほぼぜんぶの木の時計に付くようになったスタンドプレートが、いい感じで収まります。箱を開けたときに、嬉しい気持ちになるパッケージです。



kiki倶楽部の打ち合わせは、木村恵理さん、向井雅美さん、松井麻里子さんも参加。4月は、これまでやってそうでやっていなかった新テーマを、企画から運営までkikiの女子チームが推進します。合わせて、ホームページの案内の改善についても打ち合わせ。木のアクセサリーを自作する次回のkiki倶楽部、お申し込みはお早めにどうぞ。


シトラス 新商品ネーミングとロゴデザインの打ち合わせ②〈東京都千代田区〉


シトラスの橘田洋子さんと挑む、新商品のネーミングとロゴデザイン制作。1回目のプレゼンテーションの結果は、好評! しかし、追試。あと一歩、二歩、つっこんだプレゼンテーションが求められています。



課題はネーミングとロゴデザインですが、それを訴えるためには、その案がどこまで伝える力をもっているのか、使い方と役立ち方を示すことがポイントになります。決戦は来週。サクラ咲クか、サクラ散ルか、いざ!