2013年11月29日金曜日

BC工房の2014年版新聞折り込みチラシと新カタログの撮影④〈神奈川県厚木市・横浜市中区・東京都町田市〉


BC工房の撮影ツアー、最後の山場へ向かいます。本日は横浜、町田、厚木の、3つのBC工房を巡ります。天気は上々、仕上げも上々となりますように! まずは本牧にある横浜BC工房へ。ショップ担当は斎藤さんと大場さん。撮影が終わると、町田〜厚木の道中を気遣っていただきおみやげをいただきました。感謝。



横浜BC工房を出て国道16号を北上し、まちだBC工房に向かいます。担当の川上さんは、ホームページのSTAFF紹介のとおりノリがいい! 最終ラウンドは保浦さんのいるあつぎBC工房。日暮れギリギリセーフ。3つの工房ショップを巡り撮影を完了。この写真を使ったデザイン案を用意して、次週はふじのBC工房での打ち合わせ。果たしてどうなるか、つづく。


2013年11月22日金曜日

フライングソーサー 新・丁寧な店づくりプロジェクトの打ち合わせ⑯〈東京都中野区〉


フライングソーサー新・丁寧な店づくりプロジェクト。今日の打ち合わせは、清水社長、清水店長、田中さん、山本さん、伊達さんに加えて、ホームページ制作のパートナーであるパセリプロモーションの川野上さんが参加。時間を要する打ち合わせを見越した清水店長がご用意くださったのは、あんこがカステラ生地に包まれた大阪銘菓〈釣鐘まんじゅう〉と、甘いと辛いが程よい〈生姜糖〉。険しい打ち合わせに潤いをもたらしてくれます。



ところで、店頭にディスプレイされていた新着商品〈KOMAX COOL〉。ネットショップで見ていましたが、実物を手にするのは初めて。ガラス製の保存容器で、密封性99%のフタ付き。ロックを外せばフタごと電子レンジで使用可能。水が入ったデモ用サンプルを勢いよくひっくり返してみても、ほら、ほら。ぜんぜんこぼれまへん。ええねー!



BC工房の2014年版新聞折り込みチラシと新カタログの撮影③〈相模原市緑区〉


先月、ふじの〜青山を巡ったBC工房撮影ツアーは再びふじのへ。10月はまだまだ残暑のような気候でしたが、いまや冬支度の季節というか、もう冬。
上田さん、竹村さん、ミチトさんにサポートしてもらい、きらきら工房で無垢の木テーブルの撮影からスタート。新しい驚きの無垢板デザインがいろいろ!




つづいてアマンBC工房に移動。できたてほやほやの新着ロッキングチェアの撮影。おやつは薪ストーブでじっくり焼いた鳴門きんとき! ほくほく。そして、納品先から帰ってきた鈴木さんとストーブを囲んでミーティング。が、しかし、見てもらったデザイン案は手厳しい評価で一刀両断。秒殺でミーティング終了。鳴門きんときが喉に詰まります。(あさっての撮影ツアーにつづく)


2013年11月15日金曜日

APS設計室 港湾ダイニングプロジェクトのサイン施工〈東京都港区〉


「1ヵ月でっか」のまきまきスケジュールで取り組んできた港湾ダイニングのプロジェクト。ロジング湾とキッチン湾がリニューアルオープン控えた日、サインの施工で現場に入りました。外構のサインと施設案内サインはステンレスにシルクスクリーン印刷。ロジング湾のロゴタイプが施設案内の主役になっています。



キッチン湾のサイン計画は、建物入口の垂れ幕、ショーケース、入口のガラスドアの3つでお客さまを誘導。海岸通りには、のぼりを立てます。APS設計室の半谷さんのオリエン、ディレクションにより、空間プランに叶ったばっちしな仕上がりです。
安くて、おいしくて、お腹いっぱいになれるキッチン湾が、リニューアルでいちだんといい感じになりました。田町・芝浦の穴場と噂される中華ランチ、ぜひどうぞ。



●中華厨房「キッチン湾」
東京都港区海岸3-9-40 2F
03-3456-0780
月〜金 11:00〜14:00
*土日祝定休
ランチメニュー500円〜

CoSTEPの広報誌づくりの編集会議〈札幌市北区〉



サイエンスカクテルの古田ゆかりさんが特任准教授を務めている北海道大学へ行ってきました。CoSTEPの講座で広報誌の編集会議に参加。今回は、取材を直前に控えた受講生の皆さんから、担当ページの企画プレゼンテーションをしていただき、それについて意見交換することがテーマでした。正午終了の予定でしたが、午後1時から始まる別の講座開始直前まで延長戦なり、おにぎりを食べながら議論をつづけました。なまら熱いんでないかい。


それにしても、北海道大学でっかいどー! 南北に2km以上、東西で1km。キャンパス内であっても、自転車や巡回バスが移動手段になっています。この日は紅葉が絶頂で、観光や散歩の人々であふれていました。
会議終了後、30分ほど時間に余裕があったので古田さんおすすめの北海道大学総合博物館に立ち寄りました。所蔵する標本が400万点。学術見地に徹した展示はとてもオモシロくて、〈組み合わせ爆発〉のビデオを見ているだけでの時間はどんどん過ぎていきます。〈おねえさんロボット〉、せつない。30分で足りるはずもなく、また訪ねたいどー。


2013年11月13日水曜日

BC工房の2014年版新聞折り込みチラシと新カタログの打ち合わせ(4)〈相模原市緑区〉



BC工房の新聞折込チラシの制作。前回のラフデザイン修正版を持って鈴木さん、上田さんと打ち合わせ。良い方向に進化していることを確認して、鈴木さんからはさらにグレードアップのアイデア、意見を。次回から、不足している写真撮影を行うためにツアーPART 2に突入します。





この日おどろいたのは、きらきら工房にいたジョージ*がふじのBC工房にキターーー。きらきら工房の周囲の草を食べつくしたということでやって来たそうです。ごはんを作ってくれる鈴木さんが近くにいるためか、ジョージははしゃぎ気味。よく鳴くし、動き回るし、綱をからめて物干しポールをなぎ倒すし。ジョージの無邪気な食欲に見とれてしまったせいか、帰り道におもわず肉まんをたべてしまいました。
*Colla:J 2013年11月号61ページ「工房楽記」へ


フライングソーサー 新・丁寧な店づくりプロジェクトの打ち合わせ⑮〈東京都中野区〉


フライングソーサーに打ち合わせに行ってきました。現在進めている二つのプロジェクトの準備が進み、いよいよ実施制作に入る直前まで到達。(仮称)F事業については伊達さんが、(仮称)P事業は山本さんが力を振り絞り、それを田中さんが総合的にサポート。その成果を聞かせてもらいながら、清水社長の舵取りのもと、実施フローを描いていきます。



本日の打ち合わせも4時間に及ぶ長丁場。清水店長のスイートな心くばりは、銀座あけぼののもちどら・ハロウィンバージョン。しっとりやわらかな皮と上質な甘さの餡をもちもちっとした食感と共にいただくと、まちがいなくおいしい! 体と脳に糖分とカロリを行き渡らせて、プロジェクトへの集中力を持続させます。実施制作、エンジン始動です。


2013年11月9日土曜日

mother toolのtempo発表展示会〈東京都渋谷区〉


mother toolの日本初のモビールブランド、〈tempo〉の発表展示会に行ってきました。会場には、5人のデザイナーによる9つのモビールがゆらゆらと。雲や波の動きと同じように、地球の摂理にしたがったゆらぎは、見ていて飽きることがありません。



プロダクトアッセンブルのプロであるmother toolにしかできない仕事が込められることを感じました。素材の選定、調達、加工のことを想像すると、じつに多彩で緻密で繊細。どれだけ手間をかけてるのか! 組み立て、パッケージングのことを中村実穂さんにうかがっていると、〈tempo〉はメイドインジャパンの一つの面を象徴しているようにも感じられました。恵比寿での発表展示会は明日まで。ぜひどうぞ。


2013年11月8日金曜日

宮崎椅子製作所の新しい椅子展「椅子の成る木。」レセプション〈東京都港区〉


AXIS Gallery SYMPOSIAで、本日まで開催の宮崎椅子製作所の新しい椅子展「椅子の成る木。」中日の夕方には、宮崎椅子製作所のパートナーショップの方々をお招きしてレセプションが開かれました。まずはトークライブ。宮崎さん、小泉さん、村澤さんの3人に加えて、今回新作を発表したスタッフの吉永さん、森本さんも舞台に登場。商品開発の現場にまつわるあれこれを聞かせてもらいました。



後半は懇親パーティー。受付カウンターはBARムラサワとなり、皆さんワインを手にしながら会話がはずみます。恒例のオークションにはプレミアムな椅子が登場して白熱。レアな商品が、みごと落札した皆さまの手に渡されました。
全国から集まってくださった大勢のみなさまのおかげで、レセプションは大盛況。どうもありがとうございました。


2013年11月7日木曜日

BC工房の2014年版新聞折り込みチラシと新カタログの打ち合わせ(3)〈相模原市緑区〉


インドネシアの工房に出張しているBC工房の鈴木さんと上田さんにラフデザインを送ると、鈴木さんから熱っついチラシのコピーが送られてきました。本日は、インドネシアから帰国したばかりの鈴木さんと上田を訪ねて、ふじのBC工房で打ち合わせを行いました。



熱っついコピーと合体したデザイン案はまずまず好評。80点という微妙な点数で、微妙なお尻の叩かれ方です。先はまだまだ。涙。。
インドネシアから帰ったばかりだというのに、鈴木さんは明日とあさってのまかないランチを仕込んでいました。大きな鍋がストーブの上でコトコトコトコト。「煮込めばなんでも旨くなるんだよ」と、料理人スマイル。