
エーランチのすぐ近所。気持ちがあったかくなるおいしい料理を食べさせてくれるフレンチ食堂、
「ル ゴロワ」のホームページをコツコツつくっています。今月は「マダムの牧場手帖」,「食材と生産者の皆さん」のページを立ち上げます。キラー通りの独特なイルミネーションも灯り、12/23〜25の3日間は恒例のXmasディナー。今日の時点では、まだ予約できるそうです。

ル ゴロワのホームページは、黒板に手書き文字が全体のイメージです。タイトル文字を長田が書き、デザインとコーディングは篠田。コツコツ会って聞いた話をもとに星名がコピーを書き、イラストを豊田が描いています。

このホームページをつくるきっかけは、ル ゴロワの応援隊長・BC工房の鈴木さんの発案で、料理の道を本気で歩もうというスタッフを募るためでした。
シェフの大塚健一さんと敬子さんの人柄、生き方、考え方、ル ゴロワのありのままをそのまま伝えるホームページを開設して3ヵ月が経ち、応募者が面接に来るようになりました。面接で大塚夫妻は、朝は早い、夜は遅い、休みや給料は多くはないよ、とあえて厳しいことを言います。すると、若い人たちは怖じ気づいてしまうそうです。ちょっとがっかりですが、いい人と出逢う場となるホームページづくりを続けます。
素人でも未経験者でもいいんです。ル ゴロワの料理に共感して、本気で料理の仕事、つくる仕事をしようと思う人は、ぜひ、ル ゴロワの門を叩いてみてください。真っ直ぐな気持ちに、真っ直ぐに応えてくれるシェフとマダムです。
0 件のコメント:
コメントを投稿