
GSの大谷竹男さんの企画発案で動いている新しいシステム収納プロジェクト。先日大谷さんの自宅で撮影した写真をカタログの原寸デザインに入れ込んだ案を持って、打ち合わせに行ってきました。打ち合わせのメンバーは、大谷さんを始め、柴田圭子さん、撮影に立ち会ってくれた目黒朋世さん。
柴田さんとはエーランチ設立以前からのおつき合いになりますが、エーランチにはないDNAを持つ元祖スレンダー美人。何年経ってもスレンダー。いったい何故?知らない人が見たら折れそうで手を添えたくなるほどですが、打ち合わせが始まれば、外見とはうらはらに明快で力のある意見で場をリードしてくれます。そんな柴田さんのおかげもあり、カタログ制作は着々と進行中です。


銀座に行くと、青山・原宿とは違う街並み、店並みにきょろきょろしてしまいます。あ、風呂敷。え、3枚で2,500円! このあいだ事務所の近所で買った1枚2,700円の風呂敷よりかわいいかも。伊東屋にも鳩居堂にも行きたいし、つばめグリルのつばめ風ハンブルグステーキもいいなぁ。




















機内で空弁、鳴門でうどんを食べて、いざ宮崎椅子製作所へ。今回は、カタログの表紙デザインに関連して、印刷会社の
























