

ふじのBC工房に行く前にきらきら工房に立ち寄ったら、「いまレストランにいるんだよ。こっちで打ち合わせしましょう」えっ、レストランですか?


もうひとつの打ち合わせテーマは、2010年版のBC工房の新聞折り込みチラシについて。どんな家具工房とも、どんな家具ショップとも違うBC工房のことを伝えるために、BC工房ならではのチラシづくりを一緒にやります。鈴木さんが考えていること、やりたいことの話を聞いていると、感心したり、ドキッとしたり、背筋がピンと伸びたり、頭の中がパッと明るくなったり、胸にずしっとくるものがあったり。話を聞いているだけでも新陳代謝が高まって、お腹がぺこぺこです。
ふじのBC工房に移って、もてなしランチをごちそうになりました。じっくり煮込んだ特製シチュー丼が、マロンこんこん堂の店主・藤本均さん作の耐熱土鍋に盛られます。久々に、鈴木シェフの手料理を堪能しました。
「野山の食堂」オープンまであと13日! もてなしランチを燃焼させて、走るぞー!!
ふじのBC工房に移って、もてなしランチをごちそうになりました。じっくり煮込んだ特製シチュー丼が、マロンこんこん堂の店主・藤本均さん作の耐熱土鍋に盛られます。久々に、鈴木シェフの手料理を堪能しました。
「野山の食堂」オープンまであと13日! もてなしランチを燃焼させて、走るぞー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿