前回の打ち合わせでオリエンテーションを受けたことを元に、広報計画のコンテンツ案を持ってGS銀座に行ってきました。今回も、大谷竹男さん、柴田圭子さん、村松澄子さん、目黒朋世さんというフルメンバーです。




新しいアイデアを織りまぜながらじゃんじゃん発言する大谷さんだけでなく、3人の女性陣もその容貌に反したドーンと骨太の意見や評価をじゃんじゃん言ってくれるので、打ち合わせはどんどん気圧が高まり高温に包まれる感じがします。いちばんの若手の目黒さんも、ぐいぐい発言する頼もしさ! みなさんからのプレッシャーをいただいて、次回の打ち合わせはデザイン案を制作し、それぞれの計画の具体化をめざします。
打ち合わせ後、今日もまた
ITO-YAへ。入荷待ちだった
NAVAのダイアリーがようやく店頭に並びました。それにしても、閉店間際だというのに店内にはお客さんがいっぱい。文具ファンのなんと多いことか。たしかに、普通の店ではなかなかお目にかかれない9Bとか10Bの濃ゆい鉛筆が並んでいると、眺めるだけでも楽しい気分になりますね〜。え、なりませんか!?
0 件のコメント:
コメントを投稿